神社への月参り

先日の伊勢神宮へのお参り以来、何か守られている気がしています。
私の知人で服飾関係の小売りをしている人がいるのですが、その人は伊勢神宮出雲大社と大神(おおみわ)神社に毎月参拝しています。
傍(はた)から見ていて、その人の事業がとても上手く導かれていて、不思議な感じがしていたのですが、やはり神様の「おかげ」があるのかもしれません。

週休2日にしたことだし、私も徐々に月に1度伊勢神宮にお参りに行く態勢に持って行きたいと考えています。
先日はJRと近鉄特急を乗り継いで行ったわけですが、案外簡単に行け「これならもっと気軽にどんどん行けるかもしれない」とちょっと自信を持ちました。

前回ちょっと意外だったのが、朝6時10分の電車に乗ったのに宝塚では座る席がなかったこと。
もっとガラガラかと思っていました。
それより早い電車となるとと朝5時15分となります。
朝4時台の電車もあるのですが、そうすると今度は途中の連絡がかなり悪くなってしまいます。

神社へ行くには午前中がベスト。
午前中の方が神社のパワーをシッカリいただけるのです。
なにせ神道は朝の宗教。
朝5時15分の電車には早起きしなければ乗れません。
多少の努力をして神社に行くぐらいがちょうどいいのではないかと思います。

出雲大社は今年60年ぶりの遷宮とのこと。
前回の遷宮は私の生まれた年で、今年は還暦。
これは何かのご縁だと思い、近々参拝に参ります。
これも飛行機を利用すれば、案外簡単に行って帰ってこられるのです。

朝7時45分伊丹空港発の飛行機で、帰りは午後3時ごろに伊丹空港に到着。
それでいて現地ではけっこうゆっくり出来るタイムスケジュールです。
出雲大社のパワースポットもちゃんと調べておきました。

伊勢神宮にせよ、出雲大社にせよ、インターネットで取り寄せられる本は全部読みました。
本を読めば、知識が蓄積されていきます。
今まで知らなかったことも分かってきて、もうそれだけで興味が倍増しています。
伊勢神宮に毎月行くつもりなので、参拝用の礼服もオーダーしました。
もう準備万端。
これで行かなきゃ男じゃない!