仙台への旅

仙台へ1泊2日で行ってきました。
往復とも新幹線です。
新神戸から仙台まで片道5時間ほどかかりますが、本を読んだり、寝たりするにはちょうどいい時間でした。
1人だったのですが、車中とても楽しく過ごすことが出来ました。

私は荷物が多いのです。
わずか1泊2日の国内旅行なのに、大きなビジネスカバンとキャリーバッグとリュックを持って行きました。
ビジネスバッグにはパソコンやノートが入れてあり、キャリーバッグには着替えや洗面道具。
そしてリュックには本が入っています。
「本を読むための旅」でもあるので、本はハズせません。
今回は10冊持って行き、結局車中で7冊読み終えました。

仙台はキレイな街ですね。
メインの通りを歩いていても、歩道もたっぷりとってあって、気持ちがいいのです。
人口100万人の大都会なのに、緑も多いし、街並みが整然としておりました。
一般的な物価はよく分からないのですが、軽量鉄骨増のアパートだと家賃は3万5千円ぐらいからあり、少なくとも住宅コストは安いようです。
仙台訪問は3回目なのですが、だんだんと気に入った街になってきました。

今回の仙台訪問のメインの目的は、コインパーキングの視察勉強でありました。
JR仙台駅周辺しか観察できていないのですが、どのコインパーキングもけっこう繁盛しておりました。
コインパーキングの中には、自走式立体駐車場で最上階にはイベントホールを設けているところもありました。

取引先のコインパーキング会社が仙台に営業所を設けました。
何の伝手(つて)もなく、全くゼロからのスタートなのです。
今はわずか2人しかスタッフはいないのですが、地主さんや不動産屋さんを飛び込み営業し、コインパーキングを開拓中なのであります。
話を聞いていて、営業は「飛び込んだ者勝ち」だということを改めて感じました。
もう一度初心に戻り、自分もやってみようかと思ったほどです。

夜はスタッフの人たちと懇親会。
牛タンも美味しかったのですが、徹底的にコインパーキング三昧の話をしました。
話しているうちに、2つほどアイデアが浮かんできて、それを次の日の朝7時から始まる取締役会で、私が発表することになりました(すごいノリでしょ)。
コインパーキングの支店は全国に散らばっているので、パソコンを使ったカメラ会議なのです。
パソコン上でほかの人の顔を見ながら話をするのは、先日から始めたウェブレッスンで慣れているのですが、さすがにほかの会社の重役会議で話すのはちょっと緊張します。

あっと言う間の2日間でしたが、楽しかったのです。
本も7冊読破したし、満足しております。
なにより頑張っている人たちから「やる気」をたっぷりともらいました。