2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

3つの突出したもの 海外旅行編

海外旅行は学生時代からけっこう行くチャンスがあり、訪問先や日程や同行者はすべて記録しています。 今まで行った回数は88回。 今年は既にクアラルンプールへ行ったのですが、あと5回予定しています。 「ビジネスクラスで行くバックパッカー」といった題名…

3つの突出したもの 読書編

自分にとって「突出したもの」は何かを考えたら3つありました。 「掃除」と「読書」と「海外旅行」です。 これに近々「語学」を加えたいと思っています。 還暦を迎えて突出したものが一つもなかったらとても寂しいし「一体今まで自分は何をしてきたのだろう…

3つの突出したもの 掃除編

会社でも他社にはない突出した商品やサービスがあってこそ、その存在に意味があるし、またそれが儲けの源泉にもなるわけです。 何を自社の「得意技」にするのかを決めるべきだし、また決めたらそれを徹底的に磨いていくことが、とても大事なことだと思うので…

年千冊の読書力 その45

本はたくさん読むのですが、フィクションと理科系の本は読めないのです。 学生の頃は小説なども随分読んだのですが、社会人になるとノンフィクションの方がずっと面白くなり、書店へ行ってもフィクションのコーナーから足が遠のきました。 理科系の本は若い…

また一転。ボルサリーノをかぶったビートです。

向こう側の電動書庫もいっぱいのところがあります。本を置く場所には一生困らないと思っていたのですが、ちょっとヤバくなってきました。

* * *

一転しますが、わが図書館の写真です。手前の電動書庫が遂に本でいっぱいになってしまいました。

* * *

こういった景色を見ながら食事ができます。

最近の写真から

志摩観光ホテルの「浜木綿」での朝食。

The other day, I visited Ise-Shrine. There were obviously more visitors than last year. Shikinen-Sengu must give Japanese interest in Ise-Shrine. Though I also respect Buddhism and Christianity, I found that Shintoism is the best religion …

The last 20 years are called “the period of Rice” and the next 20 years are called “the period of Gold.” The former has peace and stability. The latter has prosperity and development. In my image, the former is deflation and the latter is …

The most important ceremony will be held on the night of October the 2nd. The soul of Amaretasu-Oomikami will be moved from the old building to the new one at the ceremony. I will be invited and take part in it in formal suit.

Ise Shrine

Ise-Jingu is the greatest shrine in Japan. It has a history of about 2,000 years. This year, it will have a big ceremony, Shikinen-Sengu, which takes place once every twenty years. A completely same new shrine building is built next to the…

福祉は絶対必要?

大学受験において、医学部の競争率が突出しています。 理科系の優秀な人たちを、医学部がちょっと吸収しすぎではないかと思うのです。 理科系の優秀な人たちが、もっとロボット工学とか航空力学とかいった分野に分散して、それぞれに力を発揮してくれれば、…

スーパーオールドマン

私は「95歳までバリバリの現役」を目指しているので、当然健康にも恵まれていなければならないし、ましてや年いってボケるなど論外です。 磤地三郎さんは106歳にして世界を講演して回っています。 日野原重明さんは102歳で、現役の医師にして病院経営者。 *…

猿田彦大神 その2

畏れ多くも神話にはちょっと”ややこしい”ところがあり、一度ぐらい読んでも何が何だ分からないことが少なくありません。 第一、神様のお名前を覚えるだけでも大変なのです。 せっかく猿田彦神社を訪れたので、私の知識の範囲で古事記の世界を説明してみます…

猿田彦神社

伊勢神宮の内宮の近くに「猿田彦神社」というのがあり、前から気になっていたのです。 手塚治虫の名作「火の鳥」にも猿田彦という人物が登場していたからです。 内宮参拝の帰り、猿田彦神社にもちょっと寄ってみることにしました。 普通の神社と比べるとかな…

年千冊の読書力 その44

本をインターネットでホイホイと注文していくと、読み切れない本がどんどんたまっていきます。 書斎にある4つの大型の本棚には、そういった買ってまだ読んでいない本がズラリと並んでいるのです。 その中でも特に読みたい本を机の上にドンと置いているのです…

小菓子

デザート

黒鮑(アワビ)ステーキ…絶品

お口直し

白身魚

伊勢海老クリームスープ