2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「体力のなさ」とつき合う

もともと「体力のなさ」は自信があるのですが、久しぶりに過労による黄信号が出ています。 筋肉痛や胃腸のダウンで、しばらくの間自重したいと思っています。 火曜・水曜を連休にしたのですが、徹底して知的作業に没頭していたり、旅に出かけたりと、あまり…

There are many pensions around there because of a good atmosphere. But I found that half of them were closed. I think that management of a pension is very difficult. Running a pension must mean excessive hard work for the owner and his fam…

Beat, my wife and I stayed in the same room. The next morning I took a walk with Beat around the pension. I was given holy feeling, seeing Mount Daisen and hearing very few noises. I found that quietness was simple luxury.

There is a dog run for dogs and an open-air bath for their masters. I was satisfied with the very good dinner at the restraunt. Beat was also satisfied because I ordered a cake for a dog at the restaurant.

He has been sending from one volunteer family to another. I guess that he felt like an orphan. When we drove to Daisen, Beat must have thought “I have to go to another family.”

I would like to have made Beat happy. But Beat was nervous to go to a strange place. Though Beat had a training to be a care dog (a guide dog), he dropped out because he sometimes barked and chased an animal like a cat and a bird. A dropou…

Going to Daisen with Beat

I decided to designate every Tuesday and Wednesday as our company’s regular holidays, so I can often take a trip during successive holidays. The other day, my wife and I went to Daisen in Tottori Prefecture with Beat, our beloved dog. Ther…

イッヒ、マーク、ドイチェラント(すきやねん、ドイツ)

ドイツ語を学んでいると、やはりドイツが好きになるのです。 というか、ドイツがもともと好きだからドイツ語を勉強し出したのかもしれません。 それが証拠に、中国が傲慢なことをしたり、中国人のマナーの悪さを見たりするごとに、中国語学習へのモチベーシ…

失業率とヨーロッパ経済

不況もしくは恐慌がどれぐらい酷(ひど)いかを知るには、失業率を見るのが一番いいのかもしれません。 1929年の大不況の時は、アメリカの失業率は25%でした。 今の日本が5%ですから、とんでもない数字です。 ところが今のEUのPIIGS各国を見ると、例えばスペ…

30分早く起きる

何かをしなければいけない時、まずは少しやり始めてしまうことですね。 最初の一歩が極めて大切。 特に知的作業の場合は、頭の中でウンウン考えてばかりいないで、まずは始めてしまうことだと思うのです。 これは「成功人生」のためのコツでもあるのではない…

太陽の概念は男性?女性?

ドイツ語ではすべての動詞が男性名詞、女性名詞、中性名詞に分かれます。 フランス語でも男性名詞と女性名詞があるようです。 英語にはそのような区別は一切ないので、世界言語になる過程で簡略化されてきたのだと思います。 日本の大東亜共栄圏がもっと定着…

不動産の所有と処分

「中小企業金融円滑化法」が来年3月で終了します。 全国での競売新規申立件数は、2009年は67,577件、2010年は51,278件、2011年は43,596件で、2年間で35%もの減少をしています。 この間株価は10%の下落、地価も10%の下落をしているので、景気が回復したから競…

中国の経済・社会・軍の動き

中国経済がおかしくなっています。 データがあまりあてにならない国ですが、バブル崩壊は間違いがないと思います。 中国の最大の顧客はヨーロッパなのですが、その欧州経済がガタガタになり、中国経済の強みである輸出産業に赤信号が灯り始めています。 もう…

ドイツ語の変な「ややこしさ」

ドイツ語の名詞には「男性名詞」、「女性名詞」、「中性名詞」の区別があります。 例えば「太陽」はドイツ語でゾンネ(Sonne)というのですが、これがイメージと違い「女性名詞」なのです。 しかも「月」(Mond)は男性名詞。 またゼー(Sea)という単語は、湖…

ミスを少なくする方法

ミスを少なくする一番手っ取り早い方法は、やはり掃除・整頓・整理ではないかと思うのです。 たくさんの営業車を使っている卸の会社が、クルマの事故が多くて困っておりました。 どうしたら事故が減らせるかを考え、とにかく徹底して社員の手でクルマを掃除…

台湾のカラオケスナックに行く

海外旅行をすると、必ず得るものがあります。 その時は気がつかなくても、じんわりと後で身についてくることもあります。 海外で飛行機の乗り換えがあり、先の飛行機の故障によって、肝心の日本行の飛行機に乗り損ねる経験をしたことがあります。 その時は心…

台北で考える

台北へ来ています。 今回は観光ではなく視察(調査)。 台湾で10年近く仕事をしている人と、食事をしながら色々とお話を聞きました。 * 今の為替相場では、1台湾ドルは3円ぐらい。 従って100台湾ドルのものであれば300円ということになります。 しかし生活…

流行り廃り(はやりすたり)

一つの仕事を何年もかけて貫いていくというのはカッコいいし、私も憧れているところがあるのですが、最近はどんどん変化していくほうが大事ではないかと感じるようになってきました。 同じ仕事をしていると、正直言って飽きるのです。 また市場自体も変化し…

ビートとの旅

火曜・水曜を連休にしたのですが、今のところフル稼働しており大正解でした。 普段なかなか出来ない仕事や勉強を、この2日間で集中して行っているのですが、電話もかかってこないし、自分のペースで進めることが出来るし、疲れればうたた寝を取ることもでき…

A high school girl who won the champion on a spelling bee reads at least one English book a day. Her motto is “Read, read, and read.” I read 100 Japanese books a month. From now on, I try to read one English book a week.

We don’t read all articles and sentences even in Japanese newspapers. Also in English papers, it is very natural to skim them. Anyway, reading many English articles is the most important.

Reading them every day, psychological resistance in my mind has been despairing. Although there are many words which I don’t know, I should not consult dictionaries. If we use a dictionary, it takes too much time to read papers. We can’t c…

I subscribe three English papers, “The Wall Street Journal”, “The Financial Times” and “Japan Time.” “The Wall Street Journal” is an American paper. “The Financial Time” is British one. And “Japan Times” is issued in Japan. I think that “J…

There are four aspects in studying languages, “speaking”, “listening”, “reading” and “writing.” I would like to emphasize reading. We can get the world information easiest in English. If I would like to know about the economic and social s…

English was one of the dialects which were spoken in the north German. I think that English has a destiny to be the world common language. I also have to admit the destiny and study English very hard. We, non-native English speakers, shoul…

Reading English

English has become the global language which is spoken all over the world. If I take a trip abroad by myself, I can’t travel without speaking English. If I do business with a foreign company, English is indispensable. Though French and Chi…

来年の海外への旅 計画編

旅は「どこへ行こうか?」と考える時から始まります。 最近はパッケージツアーに申し込むことは全くなく、すべて個人旅行。 しかも一人旅が多いのです。 一人旅だと治安の悪いところは負担が大きすぎて、ちょっと行く気になりません。 極力短い日程で行きた…

帰りの高速のパーキングエリアで撮った写真。

大山(だいせん)は雄大だ。

ビートもご機嫌。