2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

After Lehman Shock, Euro has been weak (Euro’s depreciation). It has been caused by the economic problems of PIIGS, which means Portugal, Ireland, Italy, Greece, and Spain. German people got angry to assist Greeks who are served better by …

EU has 23 official languages. But the most common language must be English. Nowadays Europeans speak and understand English much more, comparing with 30 years ago. Now EU is composed of 27 sovereign member states: Austria, Belgium, Bulgari…

Though there are not big countries in Europe, the total population of EU is over 500 million. EU has a large economic market where raw materials, goods, people and money go through well. At least for me, it is very convenient to use only E…

EU (NO.1)

The European Union (EU) is an economic and political union of 27 member states which are located in Europe. EU comes from EEC (the European Economic Community) of which members were West Germany, France, Italy, the Netherlands, Belgium, an…

業界の今後とわが社の対策 その5

「分譲」・「仲介」・「管理」の各事業について書いてきたわけですが、今日は「賃貸(賃貸オーナー業)」について考えてみます。 賃貸オーナー業は、不動産業者にとって最終段階とも言える事業だと思うのです。 また「分譲」や「仲介」や「管理」を中心に取…

業界の今後とわが社の対策 その4

不動産業務の一つである「管理」について考えます。 日本経済がへこみ、不動産業界が低迷していた間も、賃貸管理を中心に業務を行っていた不動産会社は元気でした。 管理収入は安定しているし、賃貸の周辺事業も多く、また賃貸管理業務は多額の投下資金が必…

業界の今後とわが社の対策 その3

売買仲介は従来、街の不動産店が最も得意とする分野ではないかと思います。 ただしだんだんと大手仲介会社に押され、街の不動産店のシェアが減り続けているのは間違いがありません。 スーパーが出てきて、街の小売店の姿が消えていったのと同じ現象です。 街…

業界の動向とわが社の対策 その2

分譲事業の中には、マンションだけでなく戸建の建売りもあります。 こちらの方が街の不動産屋には手頃です。 建売りは一人で出来る事業でもあります。 建売まで行かなくても、不動産の買取り転売ならもっと簡単です。 それこそ資金調達以外はすべてアウトソ…

業界の今後とわが社の対策 その1

次回「一世塾」の課題「私の業界はこうなる⇒わが社の対応」を考えていきたいと思います。 不動産業界には、大きく分けて5つの分野があります。 「分譲」・「仲介」・「管理」・「賃貸(オーナー業)」・「コンサルティング」の5つです。 同じ不動産を扱うに…

書籍名 著 者 出版社 価格 おもしろ度 1 『Belgium & Luxembourg』 ーーー lonely planet 24.9ユーロ A 2 『人治国家中国のリアル』 黒田健二 幻冬舎 1,200 AA 3 『リニューアル投資法』 中村一晴 ぱる出版 1,500 A 4 『古事記と日本書紀』 武光誠 ナツ…

今月の読破リスト85冊

「今月の読破リスト」です。 今年に入って月100冊の読破を目指していたのですが、これはちょっとムリでした。 今まで通り年1,000冊(月84冊)を一つの目途としたいと思います。 今月も最初はペースが遅かったのですが、腰を落ち着けて読みだすと、日に5冊ぐ…