2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

まずは腕立伏せを5回

今朝は3時に目が覚め、これ幸いにと朝風呂にゆっくりつかりました。 このところ少し体重がオーバーしていました。 約1時間風呂の中で瞑想状態。 何もすることもなく、飽きもせず、風呂に1時間も入っておられるのが自分でも不思議です。 ブログのネタでも考え…

世界の新聞をインターネットで

「世界の新聞を読んでいる」と言うと大袈裟になるのですが、パソコンのデスクトップに各国の英字新聞のファイルを並べ、順番に見ていっています。 本当に便利な時代になりました。 しかも無料。 * 日本代表は『日経ネット』。 これは日本語です。 ここで経…

新しい本の校正作業

週刊住宅新聞で毎週600字のコラムを担当しています。 コラムの名前は『駅前不動産屋奮闘記』。 もう十数年続いています。 ある意味では、私の生活はこのコラムを中心に動いていると言っても過言ではありません。 このコラム4年分で1冊の本になります。 今ま…

仕事と勉強に徹する

相変わらず「時間があっという間に過ぎ去ってしまう」症候群です。 ブログも気がついたら3日も書いていませんでした。 夜に予定があると、本も読めないし、ブログも書けません。 自分が自分の主人でありたいならば、スケジュール管理はシッカリとしなければ…

案外いい時代へ

ブラジルのジュリセリーノの予言の一つに「2009年1月25日大阪・神戸大地震」というのがあり、私も以前本を読んだ時に、手帳に記入しておりました。 ちょっと心配していたのですが、何事もなく終わり、ホッとしています。 もうこれでジュリセリーノの本は読ま…

世界経済の行方

今回の世界経済危機に関して、本まで書ける人はそんなに多くはなく、せいぜい十数人に限られるのではないかと思います。 今それらの本を片っ端から読んでいるのですが、当然すべての著者が同じ意見を述べているわけではありません。 読み手としては「何が正…

インターネットで事業の発想転換

中堅上場建築会社に勤める知人がいます。 土木現場の工事監督なのですが、仕事で一日中パソコンの前に座っていることがけっこうあるのだそうです。 土木計算のパソコンソフトを活用したり、役所との折衝などもメールで行ったりするとのこと。 彼曰く「こんな…

案外「わくわく時代」かもしれない

今年は「悪い、悪い」と言われ続けているのですが、今のところ「嵐の前の静けさ」が漂っている感じです。 関西の不動産業界は一部の投資市場を除き、ずっと悪かったように思います。 従って良くも悪くも「不景気慣れ」してしまっているところがあります。 *…

海外旅行の知恵

海外旅行へ行く時、まずどんな服装を基調にするかを考えます。 完全にリゾートっぽい旅ならカジュアルで。 具体的には綿パンにポロシャツ、そしてスニーカー。 格式のある一流ホテルでも、外国人のツーリストなら大目に見てもらえるのは日本でも同じ。 ただ…

引っ越しして1年

新しい家に引っ越して1年が経ちました。 引っ越しした当初は寒くて仕方がありませんでした。 以前に引っ越しした時も、猛烈に寒かった記憶があり、引越ししたてはなぜか寒いのですね。 引っ越ししてから前の家に用事があり、夜一人で入ったのですが、自分が…

KGリアルターズクラブ新年会

きのうは「KGリアルターズクラブ」の新年会がありました。 KG出身で不動産関連産業に従事している人たちの集まりです。 昨日は総勢100名ほどで、いつものように盛会でした。 メンバーの総数は400名を超えたとのこと。 最近は公認会計士や税理士や不動産鑑定…

円高の行方は?

世界金融危機の結末は「円高・(日本の)株高」になるに違いないと睨んでいたのですが、2009年年初からしばらくは円安傾向でした(株高の方はもっとずっと先のことだと思っています)。 「オバマ大統領への期待感から」と説明されていたのですが、ここにきて…

読書人の世界

佐藤優さんは毎日最低4時間を読書にあてているそうです。 別の本で、確か月に200冊の本を読破していると書いてあったように思います。 外務省を休職中なので、それだけの余裕があるのかもしれません。 外務省の第一線で活躍している時は、とてもじゃないけれ…

分福の精神

95歳までバリバリの現役で働こうと思っているのですが、案外これは行けそうな気がしています。 ただし毎日毎日があっという間に過ぎ去っていくに違いありません。 今でもムチャクチャ速いのに、年をとればとるにつれ、もっと速くなるはずです。 自分なりの時…

会社での「仕事補助犬」

本文とはほとんど関係のない犬

『半ケツとゴミ拾い』

『半ケツとゴミ拾い』(荒川祐司・地湧社・1,400円)を読みました。 一言で言うと、感動…。 「夢なし、自信なし、希望なし」の大学生が、ひょんなことから新宿駅東口を早朝一人で掃除し始める…ノンフィクションではありますが、物語はここから始まります。 …

人生の達人は、眠りの達人

今一番ほしいのは「時間」。 どうしてこんなに早く過ぎ去ってしまうのかと思います。 誰がどう言おうと「仕事と勉強に徹する」と決めたわけですから、仕事と勉強用の時間をしっかりと確保しなければなりません。 時間対策をもう一度再チェックしてみようと思…

仕事始め

今日から仕事。 「もう1週間ぐらい休みでもいい」と思っていたのですが、会社が始まると気持ちは完全に「仕事モード」。 自分でも気持の変わり具合に驚くぐらいです。 さすがに今日はメールを開く暇もなく、デスクワークに没頭しました。 * 夜は夜で、さっ…

書籍名 著 者 出版社 価格 おもしろ度 1 『世界恐慌を生き抜く経済学』 エコノミスト編集部 毎日新聞社 952 A 2 『香港・マカオ』 ーーー JTBパブリッシング 1,200 AA 3 『脳の休ませ方』 米山公啓 PHP研究所 1,000 BB 4 『ジュリセリーノの預言』 テレビ東…

今月の読破リスト85冊

「今月の読破リスト」です。 本をたくさん読んでいくと、物事の本質がハッキリしてくるということが分かってきました。 今は「世界金融危機」や「世界経済の流れ」に興味を持って勉強しているのですが、やはり本を読めば読むほど、自分の中で理解が深まって…

時間に追われない喜び

正月休みは仕事と勉強を楽しんでいます。 時間に追われないで、じっくりと打ち込むことが出来るのは「無上の喜び」でもあります。 仕事も勉強も「〜しなければ」という気持ちだと気が重いのですが、楽しんでやる分には、こんなに面白いものはほかにはあまり…