2007-05-13から1日間の記事一覧

地盤があまりにも固く、3度も工法や重機が変わりました。

丸の内から観光用の2階建てバスが出ていたので、乗ってみました。皇居一周50分の旅です。

左が「丸ビル」、右が「新丸ビル」

この東京駅自体も、当初の形に戻す建てかえが行なわれる予定です(2階建てから3階建てに)。

上海は半年行かなければ、街の様子がすっかり変わっていると言われますが、それほど極端でなくても、東京駅周辺はこの10年で様変わりするように思います。 街の変化が楽しみでもあります。

東京駅周辺を見ると建築ラッシュなのですが、高層ビルに建てかえ可能な場所は、まだいくつか残っています。 既存のビルを壊すのがモッタイないというより、より有効利用しないほうがモッタイないのかもしれません。

先日、丸の内・東京駅前の「新丸ビル」がオープンしました。 夜にレストラン街を覗いたのですが、とても賑やかで、予約なしでは食事も難しい状態でした。 たぶん近くの会社で働く30歳代ぐらいの若い人たちが多く、年配の人たちや観光客的な人は、ほとんど見…

ただ時価総額自体が5兆円を超えているので、常識から言えば買収はまず無理というもの。 しかしこの2月、米ファンドのブラックストーン・グループが、オフィスビル専門のアメリカのREIT(リート・不動産投資信託)を4兆7千億円で買収したとのことです。 こう…

丸の内地区の3分の1を三菱地所が所有しています。 三菱地所は言わば日本一の地主さん、大家さんであるわけです。 その三菱地所を外資のファンドが狙っているという話があります。 三菱地所の株の時価総額より、所有している不動産の価値のほうが高いというわ…

いま月に一度、東京での不動産の勉強会に参加しているのですが、最近は丸の内周辺のことが少し分かるようになってきました。 丸の内は八重洲側に比べて、落ち着いて上品な感じがします。 実際、一流どころの企業が丸の内に集中しています。

丸の内物語

私は東京で過ごしたこともなく、留学したこともなく、幼稚園から大学まで、すべて自宅から通いました。 就職してからも自宅通勤でしたから、宝塚以外の暮らしは全く知らないと言っても過言でありません。