2007-05-01から1日間の記事一覧

「よくこれだけいろいろなものを買っていたなぁ」というのも感想の一つ。 まず根本はいらぬものを買わないことですね。 余分なものを買い、余分なスペースを取られ、探し物など余分な時間を取られているわけです。 シンプル イズ ベスト。 ちょっとカゼ気味…

その記事を読んでの今回の大掃除だったので、相当思い切って捨てることが出来ました。 整理整頓の過程で、印刷物や封筒の在庫が多すぎることを痛感しました。 「たくさん作った方が一つ当たりの単価が安くなる」というのが食わせ物で、ついつい必要以上に多…

掃除によって業績回復となったその会社は、次のようなルールを設定し、実行したそうです。 ①工場やオフィスにある工具や事務備品のうち、6ヶ月以上使用していないものはすべて破棄 ②ルールの例外は作らず、どんなに高額なものでも捨てる(実際、1,000万円も…

掃除の威力や大切さは、わが師・鍵山秀三郎先生はもちろんのこと、松下幸之助さんや一倉定先生なども口をすっぱくして仰っています。 私はもうすぐ掃除を始めて17年目になりますが、掃除は天の軍勢を味方にするための秘法ではないかという気が最近してきまし…

本格的に整理整頓掃除に乗り出し、結論から言うと業績は見事に回復したわけですが、その過程ではやはり掃除に非協力的な社員もたくさんいたようです。 ところが松下電器を始め、多くの会社がその会社を見学に来るようになり、しだいに非協力的な社員も積極的…

『日経ベンチャー』に「なぜ掃除すると業績が回復するのか?」という記事がありました。 取材されていたのは、ある中小メーカー。 業績の悪化に苦しんでいたその会社の社長が、京都のある会社を見学しました。 京都の会社の社員の人たちが、さも楽しそうに仕…

イエローハットさんでは、普段から掃除を徹底しているので、あえて大掃除はなさらないとお聞きしたことがあります。 当社も日々の掃除にかけては、かなりレベルが高い方だと思うのですが、それでも大掃除でないと出来ない場所や作業があります。 今日の課題…

ゴールデンウィーク前の大掃除をしました。 社員はみんな気持ちがいいぐらい良く働きます。 社長の私から見ても惚れ惚れします。 大掃除が終わったら、ラーメン店で「お疲れ会」。 あとは長い休みに入ります。

天の軍勢が味方する

当社は大掃除を年3回やります。 ゴールデンウィーク、お盆、正月のそれぞれの休み前です。 大掃除は午前中のみ。 それ以上は体力が持ちません。