2006-07-11から1日間の記事一覧

また広島で一番荒れた中学校では、トイレ掃除をみんなで何回かやるうちに、十数年ぶりに体育祭が行なえるようになったそうです。 毎月1回早朝に、新宿歌舞伎町を掃除する会がありますが、歌舞伎町周辺での犯罪が3割も減ったそうです。 東京の犯罪地域から浄…

掃除の力をバカにはできません。 広島では広島県警や鍵山秀三郎先生が中心になり、暴走族の少年らと一緒になってトイレ掃除をやった結果、なんと今では広島から暴走族がいなくなってしまいました。 ちなみに、その時の広島県警本部長が竹花豊さんです。

私は鍵山秀三郎先生とのご縁を頂いてから15年間、掃除を続けてきました。 毎日会社のトイレ掃除から始まり、会社の周辺、そして近所の公園の掃除などを掃除しています。 掃除に取り組む心境の変化はずい分ありました。 鍵山秀三郎先生は、人々の心の荒(す)…

場をきれいにすると、心が整う。 本人だけでなく、働く人みんなの心の荒(す)さみが取り払われます。 職場の周辺をきれいにすると、目に見えるところだけでなく、良い氣が満ちるようになったり、氣がよく通るようになったりします。 目に見えるところよりも…

場をきれいにするというのは、仕事の基本中の基本です。 「仕事」とは「事」に「使える」、即ち「神事に奉仕する」気持ちで取り組んで行かねばならないと思います。 神様にお仕(つか)えする気持ちで場をきれいにする、ついでに心もきれいにしておく。

社会奉仕といっても、大上段に構えることなく、身近な出来る範囲のところから始めていくのがいいと思います。 ロータリーのメンバーの基本は職業人であるということ。 であるならば、、自分が働く場の周辺からきれいにしていくことが、まず求めれられると思…

掃除について

ロータリークラブの社会奉仕委員長のクラブでのスピーチを、このブログを使って考えてみます。